【11/12-11/26】Exhibition_聖なる木 Sacred Tree / ユリア・キリヤノヴァ Julia Kiryanova

Event Oct 22, 2025
Artists
ユリア・キリヤノヴァ/Julia Kiryanova
Dates
2025/11/12(水)~2025/11/26(水) 9:00~21:00
9am - 9pm, 12th-26th Nov.
Closed Day
月曜日、月曜日祝日の週は翌平日
Mondays or the next weekday when Monday is National Holiday
Venue
さっぽろ天神山アートスタジオ 1階 展示スペース
Exhibithon room on the first floor of Sapporo Tenjinyama Art Studio
Admission Fee
無料
Entry free
Access
〒062-0932 札幌市豊平区平岸2条17丁目1番80号(天神山緑地内)
【地下鉄をご利用の場合】札幌市営地下鉄南北線:「澄川駅」西出口または北出口より徒歩11分/「南平岸駅」西出口より徒歩14分
1-80, 2-17 Hiragishi, Toyohira-ku, Sapporo, 062-0932 (located within Tenjinyama Park)
[Using the subway] Nanboku Line of Sapporo Municipal Subway: 11-minute walk from the west or north exit at Sumikawa Station/14-minute walk from the west exit at Minami-Hiragishi Station.
Organizers / Cooperation
主催:さっぽろ天神山アートスタジオ Sapporo Tenjinyama Art Studio
助成:モンドリアン財団 Mondriaan Fund

【アーティストステイトメント/ Artist Statment】

天神山では、
毎朝早く、カラスの激しい鳴き声で目が覚めます。まるで犬が朝日を呼ぶかのような、荒々しい声です。その声は丘陵に響き渡り、日の出前に公園を目覚めさせます。
丘を下りたり登ったりするたびに、山々の美しさと穏やかな日々の営みが、すべてを輝かせ、涙が溢れるほどです。
この場所を支える丘や山々に、私はすっかり恋に落ちました。
相馬神社の傍らにある、樹齢300年以上の古木をほぼ毎日訪れ、抱きしめています。この木は静かな友であり、心の安らぎの源となっています。心の中心に据えられた考えです。公園を歩く人々、芝生でピクニックをする人々、葉の間を揺らす光、移り変わる季節の移ろいなど、公園の静かなリズムに包まれながら、私は日々を過ごしました。
本展の作品は、そうした出会いから生まれました。静寂の瞬間、浮かぶ人物、空気や苔のように呼吸する色彩、キツネやリスとの出会い、まるで大地からのメッセージのように感じられる魔法のような出会い。浮かぶ人物もいれば、霧の中に消えていく人物もいます。動物たちは思考のように現れては消えていきます。

この作品は観察ではなく、没入をテーマとしています。人間と非人間的な存在が静かに溶け合う、より大きな何かの中にいるような感覚。自然の神聖さに包み込まれ、自分もその小さな一部に過ぎないことに気づく瞬間です。

At Tenjinyama,
I wake up early each morning to the rooks intense screams — wild, almost like dogs calling to the day. Their voices echoes through the hills, waking the park before sunrise.
Every walk down or up the hill — The beauty of the mountains and the gentle daily routine here make everything feel luminous often to the point of tears.
I have fallen in love with the hills and mountains that hold this place.
I almost daily visit and embrace an ancient sacred tree by Soma Shrine, more than three hundred years old, which became a silent companion and source of calm. It became a central thought of mind. I spent my days surrounded by the park’s quiet rhythms — the people walking through the park, picnicking in the grass, the light shifting through the leaves, seasons unfolding.
The works in this exhibition grew from those encounters: moments of stillness, floating figures, colors that breathe like air and moss, encounters with foxes and squirrels, magical meetings that felt like messages from the land itself. Some figures float, others fade into mist; animals appear and disappear like thoughts.

This work is not about observation, but absorption — the feeling of being within something larger, where human and nonhuman presence quietly merge..— when the sacredness of nature holds you, and you realize you are simply another small part of it.

 

Kiryanova,Julia /ユリア・キリヤノヴァ(美術、工芸)活動拠点 オランダ

ホームページ