天神山文化祭2025

Event 2025年9月8日
参加作家
<天神山フォークダンスアワー>
司会/櫻井幸絵、振付/櫻井ヒロ、DJ/Kim Yooi、ラップ/松島諒

<ダンス×ヴィオラ 『22歳のノート』>
ダンサー/堀内まゆみ、ヴィオラ/山下明子

他、天神山滞在アーティスト?
日時
2025/9/15(月・祝) 11:00-16:00
場所
天神山アートスタジオ
入場料・参加料
無料
主催・協力
まちづくり会「いきいき南平岸」
問い合わせ先
小林/011-820-2410

秋といえば、文化の秋。芸術の秋。食欲の秋。それらをすべて網羅しているのがお馴染み、天神山文化祭です。今年は、歌と音楽、踊りとカラオケ、花に野菜に民話とてんこ盛りです。

【タイムスケジュール】

11:00スタート、16:00に終わる予定(?)

・平岸音頭ブレイクビーツ 

昭和の時代に地域で親しまれた「平岸音頭」を、踊りやすい現代的な形に振り付け直して再生。文化祭当日、来場者全員で踊ります。
〇振付:櫻井ヒロ 〇楽曲作成: Kim Yooi

 

・ワールドフォークダンスアワー

天神山アートスタジオに滞在している外国人アーティストに、母国の伝統舞踊をインタビューし、当日、参加者のみんなと踊ります。

〇ファシリテーター:櫻井ヒロ 〇楽曲用意: Kim Yooi

・吐き出しラップ&昭和歌謡カラオケ

日常のストレスや思いを抱える人々の「声にならない声」 を、ラップという形で表現するユニークな参加型企画。 当日は、参加者の言葉を広くインタビューする「吐き出し喫茶」を開催し、chat GPTを使って参加者の言葉からリリックプを作成します。 ラッパーの松島さんによるラップワークショップを経て、参加者がラップを披露したり、歌が苦手な参加者は松島さんが代わりに参加者のリリックを歌います。また、コロナ禍を経て今は実施されなくなってしまったアートスタジオのお隣の相馬神社のカラオケ大会をじわりとこの機会に復活?させてみようと思います。

〇DJ:Kim Yooi 〇ラップ/歌唱指導:松島諒 〇吐き出しインタビュー/構成:櫻井幸絵

 

・ダンス×ヴィオラ 『22歳のノート』

昨年のオープンニングでも演奏をして頂いた、地元住民のヴィオラ奏者山下さんと、コンテンポラリーダンスやコミュニティダンスを行う堀内まゆみさんのコラボ企画です。誰でも楽しく踊れる、そんな時間になりそうです。

 

☆その他☆

・いけばな展示

毎年お馴染み、いけばな小原流はなの會さんによるいけばな展示です。今年はどんなお花が見られるのでしょうか?

・アートな道の駅 バトキカイ

アートな道の駅と題して、これまでの滞在作家さんの作品が販売しております。また、地元のお菓子も販売予定。

・地域特産品のご紹介 バラ&野菜

まちづくり会「いきいき南平岸」さんによる、地域特産品のご紹介。今年はバラはないかも。

・あたらしい民話

地域の人々へインタビューを行い、集めたさまざまなエピソードを「民話」として言語化していくプロジェクト「あたらしい民話」。今回は、南平岸商店街振興組合・近隣小学校・地域住民のみなさんと、地域のあたらしい民話制作に取り組んでいる「南平岸商店街の民話」をご紹介。

ぜひ遊びに来て下さいね。

 

 

☆これまでの天神山文化祭の様子☆

第1回天神山文化祭2014 その1 その2

第2回天神山文化祭2015 情報① 情報② 情報③ 報告

第3回天神山文化祭2016 お知らせ1 お知らせ2 オープンスタジオの様子 夜歩きフェス

第4回天神山文化祭2017 その1 その2 その3

第5回天神山文化祭2018 その1 その2 その3

第6回天神山文化祭2019 その1 その2

第7回天神山文化祭2020 online 活動の様子

第9回天神山文化祭2022 その1  その2  その3

第10回天神山文化祭2023 その①

第11回天神山文化祭2024 その①

担当/小林